愛犬と一緒に新しい環境を作りましょう!
たった3秒で手を汚さずに排泄物が処理できるペット用のトイレトレー
動物をこよなく愛する、インタラクティブ装置の設計者が開発した、飼い主の使いやすさを重視して作られたトイレトレーです。
排泄物を簡単に密封できます、長時間匂いが漏れることなく、衛生的に処理可能なデザイン。
今までは「正直面倒くさい」「ペットはかわいいのに大変すぎる」と、悩みの種だったペットの排泄物処理問題を
便利に簡単に処理して、余った時間は大切なペットとの時間にしませんか?
3つのポイント
1. たった3秒できれいに、誰でも簡単処理
1. カバーを開ける
2. 使用済みのシーツを引き出す
3. カバーを閉じる
4. シーツをカットする
と、とにかく簡単な4ステップ操作で完了!お子様でも安心してお使いいただけます。素手で処理することもないので、とても衛生的。
2. 長期間臭わない、特許取得の密封技術
POOPOUTトイレトレーの専用ペットシーツは、特許取得の密封設計で、脱脂綿を採用。これをPOOPOUTの操作によってワックス製の膜がぴったりと覆います。長期間臭いが漏れることがなく、1~2カ月は異臭もなし!
3. サイズ調整可能、お家の広さに応じて使える
必要に応じてプレートの数を増減し、サイズ調整できます。プレートのサイズは1枚15㎝×40cmで、排泄場所の範囲は30、45、60cmの3サイズに伸縮可能。
8つの特徴
1. 対称的なデザイン、どの向きでも設置可能
ペットが慣れた場所でトイレができるよう、POOPOUTは対称的なデザインを用いました。ひっくり返しても同じ外見なので、向きを変えてしまってもペットが迷うことがありません!
2. 簡単移動可能ならくらくキャスター
トレーの重さは約6~7kgととても軽量。平置きの状態では床に接触していませんが、ペットシーツ側の底に小さなキャスターが付いているので、片側を持ち上げればトレーを楽に移動させることができます。
3. 撥水仕様のパネル
洗浄しやすく、水分が残りません。ペットが足を上げて排尿しても、おしっこは直接シーツに流れます。もちろん水で洗浄が可能です!
4. 安心のエラー防止構造
シーツを守るカバー付属で、ペットがシーツを引っかいて破る心配もありません。カバーの開け閉めを忘れないように設計されていて安心です。
5. 安全設計のスライドカッター
スライダー下の隙間はわずか3mm。丸刃に触れることがなく安全です。お子様が誤って指を入れてしまった!ということもなく安心!
6. 高弾力・防水ローラー
弾力性の高いソフトローラーで、フィルムとシートを密着させます。ローラー本体は水分を吸収せず洗浄可能なので、汚れが気になるときも安心。
7. シーツ装着ガイド
弾力性の高いソフトローラーで、フィルムとシートを密着させます。ローラー本体は水分を吸収せず洗浄可能なので、汚れが気になるときも安心。
8. 漏れ防止溝
両サイドのアルミ枠にはおしっこを下層に導くガイドエッジと、超過分を貯められるガイド溝を備え付けています。
おしっこの量が多すぎたり場所がずれたりしても、床に漏れることはありません。プレートの取り外しに工具は不要。思いついたときに、すぐお掃除できます。
他社との比較
こんな方におすすめ
■排泄物の臭いを何とかして生活のクオリティを高めたい方
■排泄物の処理が面倒で、誰が後始末するか、押し付け合いのけんかが絶えないご家庭に
■残業続きで愛犬の散歩に行けず、排泄物をおうちで衛生的に処理したい会社員に
■排泄物が原因でご近所とトラブルにもなっている愛犬家の方
レビュー動画
有名YoutuberのGlee channelで紹介していただきました!丁寧に説明していただきましたので、是非動画を見てください。
4:07から4:47は実際ウンチを掃除するシーンなので、商品について以下の疑問を持っていらっしゃる方、是非この1分ぐらいの部分は見てください!
「密閉した後にどうやってごみ袋に捨てるか?」
「シートの裏面がどんな風になっているの?」
「ペットシーツをカットしているシーンの別アングルが欲しいです。」
「臭わない工夫の密封技術の仕組みをもう少し知りたい。」
動画メデイアの bouncy / バウンシー様からも紹介していただきました!
使用者の声
「...紙を引っ張ってカッターで切るだけ!
密封された状態になって出てくるので、汚れ物を触ることなく処理できます!
そして、肝心のにおいは全くしません!!無臭!」
「...なにより便利なのですが、子供達が喜んで片付けをしてくれる!
家にいるとやることが沢山だから、これは大助かり3歳の次女もできます...」
POOPOUT の仕様
- 商品サイズ:100cm×53cm×19cm (最長)
- 重量: 6-7 kg
- カラー:グレー
- 付属:
ペット用トイレ本体×1
敷きパネル×4
トイレシート×1
フィルム×1
スリーブ×4
シリコンピン×8
六角レンチ×1
専用密封ペットシーツ
- 重量:2kg
- 幅:40cm
- 長さ:約18メートル
ワンチャンのしつけ
1週目-ペットシーツを置く
ワンちゃんがこれまで使っていたペットシーツをPOOPOUTの上に置き、すぐに関連付けできるようにしてあげます。
2週目-リードで導く
ワンちゃんがトイレに行きたくなったら、POOPOUTに連れて行きます。トイレに成功したらたくさんほめてあげましょう。
3週目-辛抱強く導く
飼い主が気長に導いてあげれば、ワンちゃんは自分からPOOPOUTでできるようになります。
よくある質問
Q1: いつ商品は発送されますか?
通常在庫品は翌営業日まで、予約品は各商品ページ記載の時期までに発送いたします。発送は月~金(土日祝休)に行っております。
Q2. 交換用のペットシーツはどこで買えますか?
こちらのGumoサイトかアマゾン(←クリック)で購入できます。
Q3. 専用ペットシーツは1ロールどれぐらい使えますか?
POOPOUT「専用密封ペットシーツ」は約18~20mです。主に飼い主さまの使用量にもよりますが、消耗品1セットで約1~2カ月間使用できます!
Q4: 保証はありますか?
はい。商品到着14日間以内、当サイトのお問い合わせフォームにてご連絡ください。不良品だと判断された場合は、交換対応をさせて頂きます。
Q5. トイレトレーが小さすぎて、大型犬は使えない?
POOPOUT内側の大きさは60cm X 40cmです。大型犬でも決まった場所で排泄するよう教えることができれば、また体の向きをスムーズに変えられる広さであればご使用いただけます。いつもお使いになっているペットシートの大きさを参考になさるとよいですよ! :)
Q6. ペットのうんちに高さがある場合はどうすればよいですか?
うんちの高さが8cm以内なら問題なく、安心してご使用いただけます。8cmを越えてしまった場合、ティッシュペーパーを使って軽く均していただければ大丈夫です。
Q7. POOPOUTトイレトレーのおそうじはどのようにすればよいですか?水で洗えますか?
POOPOUTトイレトレーには、おそうじのしやすさを考えて選んだ防水素材が使われています。「専用密封ペットシーツ」を外せば、まるごと水で洗うことができます。
Q8. トイレの後、おしっこを踏んでしまうのでは?
専用の密封ペットシーツの吸水力は超強力で、おしっこしたらすぐに吸収します。合わせてご主人さまが3秒で処理すれば、ペットの脚は清潔でさっぱりしたままですよ。
Q9. おしっこはどのくらい溜められますか?家を1日不在にしても大丈夫ですか?
専用ペットシーツは約600㏄吸水可能です!1日中外出しても問題ありません!
Q10. ペットが咬んだらすぐにボロボロになりませんか?
滑らかで、堅い材質を使っているので簡単に咬むことはできません。デザインにおいても、ペットが力を加えられない特別な角度の曲面を持たせています。